初めまして。パンダコパンダです。
これまで経験した人間関係の悩みから、自分の中でたどり着いた解決方法や考え方をみなさんに
共有させてもらって、みなさんの持つ悩みを解決できたらうれしいなと思っています。
今回紹介するのは、最近怒られたエピソードをもとにお話ししています。
先輩から「非常識だ!」と怒られる
非常識な行動で呆れました。
先日、同僚の先輩から言われました。詳しい事情は省きますが、自分の不注意によって相手に迷惑をかけたのは事実です。同じチームのメンバーとして仕事を行ってきて信頼関係を築いてきたものが一気に崩れ去った瞬間でした。
価値観の違いが原因?
さて、先ほど述べていた「自分の不注意」ですが、相手に迷惑をかけたいがためにやった行為ではありません。あとから振り返れば、相手に迷惑をかける行為だったと気づくのですが、当時の自分は、単に自分の仕事に取り組んでいただけでした(もちろん反省しています)。つまり、
無意識に行っていた行動(=常識)が、相手にとっては非常識な行動だと判断された
ということになります。これは、自分の価値観(考え方)と相手の価値感(考え方)が合っていないということを意味します。皆さんも1度はこのような経験ありませんか?
まずは自分の考え方を変えよう!
そうはいっても、以下のように考えてしまう方いらっしゃいませんか?
あいつは分かっていない!自分のほうが正しい!
相手が自分のことを分かってくれない…
そんな時自分はいつも
そういうことじゃないのに!
と思ってしまいます。そこで自分がいつも考えることとして、
「相手の価値観や考え方を変えることはできない、だったら自分が変わればいい」
ということです。似たような言葉が、スティーブン・R・コヴィーさん著「7つの習慣」にて、
「過去と他人は変えられない、変えられるのは自分と未来だけ」
スティーブン・R・コヴィー著「7つの習慣」より
という言葉があります。
相手の考え方が変わるかどうか、相手が自分を理解してくれるかどうかわからないことを気にするよりも、自分が変わるほうが良いということです。
自分を変えることなんでできない!
と思ってる方多いかと思います。
そんなことないです!
簡単に自分を変えることができる一番最初のステップがあります!
自分にとっての常識は、相手にとって非常識なんだと自分が理解する
ことです。自分が無意識にやっている行動は、相手にとっても常識でしょ?という“思い込み”からの脱却です。これによって自分の視野が広がり、相手への理解も深まります。
ほら! 自分の考え方が変わってきていませんか?
相手が変わるのを期待しない
ここで注意しないといけないのは、その後“相手は”どう思っているのか、どうやって関係性を修復するのかは考えないことです。なぜなら、先ほども書いた「相手を変えることはできない」からです。
そうは言っても、自分は変われたとしても、相手が変わらないままだと意味ないんじゃないか
と思う方もいらっしゃると思います。確かにそうです。じゃあどうしたらよいのかというと、
相手は自分とは合わない人だと距離を置くしかない
と私は思います。変わらない相手に対して気を遣ったり、モヤモヤしてストレスを抱えるようになるぐらいなら、その人とは距離を置いたほうが良いです。ただ、会社内の社会人同士の関係の場合、そうも言ってられないかもしれません。私の場合は、最低限の礼儀やコミュニケーションは必要な上で、なるべく関わらないようにしています。
最後に
今回の出来事に対して自分は、相手にとって非常識だった自分の行動を反省したうえで自分の考え方を改めようと思っています。皆さんも似た経験はありませんか?私のこのブログを通じて、皆さんの悩みが消える助けになればうれしいです。皆さんからのコメントお待ちしてます。
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.